お口の健康維持・予防歯科|門真市駅前で歯科をお探しの方は医療法人 山上歯科まで

診療時間
09:30~13:00 /
14:00~18:30 / /

火曜午後14:00~19:00
   休診日:土曜午後・日曜・祝日

571-0048 
大阪府門真市新橋町3番3-302 
門真プラザ3F

06-6908-0873
  • 予約制
  • 急患のみ随時
  • 各種保険取り扱い
  • 06-6908-0873
  • 地図
  • メニュー

予防歯科
お口の健康についてAbout Prevention

このように考えていませんか?

  • お子様

    子どもの乳歯は
    生え変わるから
    むし歯でも大丈夫
    乳歯のむし歯は、お子様の成長にさまざまな悪影響を及ぼします。
    将来のむし歯リスクも高まります。
  • 大人の方

    歯医者さんには
    歯が痛くなったら
    行けばいい
    歯周病には自覚症状がありません。
    また、一度むし歯になってしまうと治療後も再発を繰り返しがちです。
  • シニアの方

    歯が無くなっても
    入れ歯にすれば
    大丈夫
    入れ歯は天然歯に比べると
    食事・会話の基本機能が劣ります。
    噛む力が弱まると認知症の可能性も。

悪くなってから治療するのではなく、「むし歯や歯周病になる前に防ぐ」ことが大切です。

唾液検査でお一人お一人に合った予防を

むし歯の原因を見つけるために、当院では唾液検査をおすすめしています。
唾液検査では、むし歯を引き起こす細菌の量、口腔環境がわかります。
検査結果を生かし、患者様お一人お一人の唾液の状態に合わせた
予防ケアを続けていきましょう。

当院では、お子様からシニアの方まで、年代にあわせた予防ケアで
一生涯に渡るお口の健康維持をサポートします。

お子様の予防ケアFor Children

門真市駅前・医療法人 山上歯科

むし歯になりにくいお口を育みましょう

乳幼児期のお口の環境によって、将来のむし歯の数が決まるといわれています。
子どもの歯(乳歯)は大人の歯に比べてむし歯になりやすく、進行も早いのが特徴です。
子どものうちからむし歯になりにくい習慣を身に着けることが大切です。

乳歯がむし歯になることの主な悪影響
  • 顎が充分に発達せず
    噛む力も弱くなる

    門真市駅前・医療法人 山上歯科
  • 永久歯が正しく
    生え揃わない

    門真市駅前・医療法人 山上歯科
  • 大人になっても
    むし歯になりやすくなる

    門真市駅前・医療法人 山上歯科

「いずれ乳歯は永久歯に生え変わるから」といって、決してむし歯を放置してはいけません。

当院で行う予防ケア

  • 門真市駅前・医療法人 山上歯科
    フッ素塗布

    お子様の歯は大人の方の歯に比べてやわらかく、むし歯になりやすい性質があります。
    乳歯にフッ素を塗布することで、歯質を強くしてむし歯を防ぐことができます。
    さらに初期むし歯であれば、再石灰化を促して元の状態に戻してくれるメリットもあります。
    当院では、1~3カ月に1度のフッ素塗布をおすすめしています。

  • 門真市駅前・医療法人 山上歯科
    歯みがき指導・アドバイス

    お子様のうちに歯の正しいみがき方を身につけることで、将来むし歯や歯周病になるリスクを大幅に抑えることができます。
    また、お子様が自分で歯磨きをした後は、できるだけ大人の方が仕上げ磨きをして、磨き残しを少なくするようにすることが大切です。保護者の方への正しい仕上げみがきの方法もアドバイスいたします。

食生活習慣もむし歯の原因に

頻繁におやつやジュースなどの間食をしたり、だらだらと時間をかけて食事をしていると
お口のpHバランスが偏り、むし歯リスクが高まります。

門真市駅前・医療法人 山上歯科

お口の中は通常中性でPH6.8~7.0を保っています。食べ物をたべて歯みがきをしないとPHが下がり、歯が溶け始めます。(脱灰)
歯みがきしたあと何も食べない間に、唾液の力で中和され、元のPHに戻っていきますが、歯みがきをしない、食生活の習慣が悪いと、絶えず脱灰状態になってしまい、むし歯へのリスクが高まります。

食事後の歯みがきはもちろん、食事タイミングを含めた正しい生活習慣を身に着けることが大切です。

大人の方の予防ケアFor Adults

門真市駅前・医療法人 山上歯科

歯を失う一番の原因、歯周病への対策に取り組みましょう

歯を支える歯ぐきや骨が壊されていく歯周病は、日本の成人の8割が罹っているといわれています。
重症化するまで自覚症状がなく、気づいたときには手遅れになっていることもあります。
毎日歯みがきをしているから大丈夫と過信せず、予防することが大切です。

歯周病がもたらす全身疾患リスク

歯周病の原因となる細菌は、血液中で繁殖し、全身を巡り、さまざまな疾患リスクを高めます。

  • 脳梗塞
  • 狭心症
    心筋梗塞
  • 動脈硬化症
  • 糖尿病
  • 気管支炎
    肺炎
  • 低体重児
    早産

血管を狭める原因となるアテローム(腫瘍)に歯周病菌の存在が確認されており、
特に、動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞との関連性が認められます。

歯周病を予防する事が全身の生活習慣病を予防することにつながります。

歯周病のリスクを評価するリスト「OHIS」

当院では、膨大な疫学データをベースに、
歯周病のリスクを評価し症状をお伝えするためのソフト「OHIS」を導入しています。
「未来」として、歯周病のなりやすさを1~5段階で評価。
また「現在」の病状を1~100の数字で評価。
さらに「過去」として初診時からどのように変わってきたかもお伝えいたします。
悪化するまで自覚しにくい歯周病ですが、進行する前に適切な対策を取っていきましょう。

当院で行う予防ケア

  • 門真市駅前・医療法人 山上歯科
    定期検診

    定期的なお口の検診が、お口の疾患の早期発見につながります。特にむし歯・歯周病は初期段階では自覚症状がないため、定期検診で早期発見を行うことが、お口の健康への一番の近道です。
    早期治療であればあるほど、治療にかかる時間と費用を節約できます。何より、歯のダメージが少なくてすみますので、定期的な検診を心掛けていきましょう。

  • 門真市駅前・医療法人 山上歯科
    スケーリング

    スケーラーと呼ばれる専用の機器を使って、むし歯や歯周病の原因となる歯石を取り除きます。
    しっかり歯を磨けていると思っていても、汚れの約40%は落としきれていないといわれています。歯石は一度除去しても、時間の経過とともに再形成されるため、定期的に除去することをおすすめしております。

  • 門真市駅前・医療法人 山上歯科
    PMTC (Professional Mechanical Tooth Cleaning)

    専用の機器や薬剤を使って、むし歯・歯周病菌の温床となるバイオフィルムをしっかりクリーニングします。
    30~50分程度の時間で、歯みがきでは取り切れずに蓄積した汚れをきれいに落とすことができます。さらに、仕上げにフッ素コーティングを行いますので、むし歯・歯周病に非常に高い効果があります。

定期的なメンテナンスが歯の寿命を延ばします

定期検診や歯科医院でのクリーニングといったメンテナンスを行うことで
歯の寿命を3倍以上延ばすことができます。

門真市駅前・医療法人 山上歯科

シニアの方の予防ケアFor Elderly

門真市駅前・医療法人 山上歯科

しっかり噛める健康なお口で、生活の質を高めましょう

歯や歯肉だけではなく、嚥下機能の低下や唾液の減少など、お口全体のトラブルが起こりがちです。
お口のケアを実践してお口の健康が維持できると、自分の歯でしっかり噛み、充実した食生活を送ることができます。
また、よく噛むことで脳の血流が増えて働きが活発になるため、認知症予防にもつながります。

噛む力は、生活の質にも影響を与えます

噛む力を維持していると、食物の栄養の吸収がよいだけでなく、
脳が活性化され、体力も高まります。

  • しっかり噛める
    • 消化が
      良くなる
    • おいしさを
      味わえる
    • 栄養バランス
      がとれる
    • 体力・運動機能が向上
    • 脳が活性化
  • 生活の質が向上
    認知症予防・介護予防にもつながります

当院で行うシニアの方の予防ケア

  • 門真市駅前・医療法人 山上歯科
    口腔ケア指導・アドバイス

    お口の中も年齢とともに変化します。歯肉が退縮して歯の根が露出したり、唾液の分泌量が減って舌や粘膜に異常が起きるなど、さまざまな症状が起こります。そのため、今までの歯みがき方法では、きちんと磨けない可能性が高くなります。
    また、歯だけでなく舌や入れ歯を清潔に保つ方法や、顔面の筋力の衰えを踏まえたケアの仕方など、お一人おひとりの症状にあわせたお口の全般のセルフケアが行えるようにご説明いたします。

  • 門真市駅前・医療法人 山上歯科
    誤嚥性肺炎・口腔乾燥症の予防ケア

    嚥下機能が低下すると、食べ物や唾液が気管へ入りがちです。このとき口の中の細菌が肺の中に入りこみ、肺が炎症をおこすことを誤嚥性肺炎といいます。
    また、かむ力の低下などが原因で唾液の分泌量が減るため、口やのどが渇く、食事がとりにくい、発音がしにくいなどの症状のある方が多くなります。
    お口の中を清潔に保ち、口の中でたくさんの細菌を増殖させないよう、入れ歯のや口腔・咽頭ケアが大切です。